プログラミングの初学者御用達の学習方法であるProgate(プロゲート)。
Progateでの基礎的なプログラミング学習をある程度終えると、スクールへ通ったり、別の学習方法などの次のステップへ進む人も多いでしょう。
そうなるとProgateの有料プランに登録したままにしておくのももったいないですよね?
そこで今回の記事では、有料のプラスプランから無料プランへ戻す手順を紹介します。
無料プランへの変更方法

無料プランへの変更はとても簡単です。
まずは自分のアカウントにログインした状態でProgateのページを開きましょう。
画面右上の自分のアイコンをクリック > アカウント設定 を開きます。

アカウント設定画面を開いたら お支払い情報 > プランをキャンセル というボタンをクリックします。
すると以下のように確認画面が表示されます。

次回の請求予定だった日付までは有料プランでの学習ができる旨、説明が書かれています。
任意のアンケートに回答し、 月額課金停止 のボタンをクリックします。
「本当に停止しますか?」というポップが出てくるので、OK ボタンをクリック。
すると、以下のようにアカウント設定ページに遷移します。

これで簡単に無料プランに切り変えが完了しました。
有料プランに戻したい場合は、再開するボタンをクリックするだけです。
ちなみに、有料プランの有効期限が終了したら ベーシック(無料)の表示になります▼

※支払いに関する詳細情報などは、Progate公式ページの「有料会員プラン」ページに記載されているよくある質問をご覧ください。
リンク
リンク