サブスク型サービス まかせる

【WEB初心者向け】格安・定額制(サブスク型)ホームページ制作サービス おすすめ7選!

2022-10-01

※本ページはプロモーションが含まれています

個人事業や副業で、自分のホームページがあると自社商品・サービスの紹介や事業PRになり何かと便利です。

だけど、ホームページは高そうだから予算的に無理!

自分のホームページを持ちたいけけれど、費用を気にして諦めている方も多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめのサービスが、定額制の「サブスク型ホームページ制作」というサービスです。

サブスク型ホームページ制作だと、以下のようなメリットがあります。

費用面では

・「制作費無料」の場合が多い。
・定額制で大きな出費を抑えることができる。
・料金形態がわかりやすい。

対応面では

・IT・WEBに強くなくても大丈夫。
・プロが制作〜公開まで行ってくれる。
・公開後の更新作業も対応してくれる。

意外と知られていない「サブスク型」という形でのホームページ制作。

今回の記事では、制作費は無料、格安・定額制のサブスク型サービス「おすすめ7選」を紹介します。

最初の方で、サブスク型ホームページ制作の注意点や、サービスを選ぶポイントなども紹介しているので、興味がある方は、併せてご覧ください。

格安でのホームページ制作をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください!

今回の記事でわかること

  • サブスク型の特徴
  • サブスク型の注意点
  • サービス(制作会社)を選ぶ際のポイント
  • おすすめのサービス 7選

※先に「おすすめ7選」から知りたい方は、こちらからスキップしてください。

サブスク型の特徴

ホームページ制作サービスをインターネットで探してみると、日本中の様々な制作会社がヒットします。

しかし、各制作会社のホームページを開いてみると、難しい単語が並び費用は「要見積」でいくらかかるのか分からない…なんてことも。

WEBのことなんてわからないし、相場なんて余計わからない…!

そんなお悩みの解決策になり得るのが、「サブスク型ホームページ制作」です。

この章では、サブスク型ホームページ制作の特徴を紹介します!

サブスク型の特徴

  • 「制作費無料」の場合が多い
  • 支払い方法が定額制
  • 料金形態がシンプル
  • 保守運用込み

「制作費無料」の場合が多い

サブスク型ホームページ制作は、制作費が無料でホームページ公開後の「管理運用費」を月払い(もしくは年払い)で支払うといった点が大きな特徴です。

今回の記事で紹介している格安サブスク型サービスだと、月額数千円〜高くて40,000円ほど。

サービスによっては、初月のみ初期費用など数千円〜数万円の支払いが発生するケースもあります。

ちなみに、サブスク型サービスではなく、一括支払い型のホームページ制作サービスだと「ウン百万円」なんて見積もりが出ることも…。

サブスク型は、大きな出費を抑えたい方におすすめ!

支払い方法が定額制

サブスク型は「◯◯円/月」といった形で「月払い」計算の料金が提示されます。

料金は数千円/月〜数万円/月で、選ぶサービス(制作会社)やプランによって予算に合わせた定額の支払い料金を選ぶことができます。

ポイント

・毎月(毎年)定額の支払いが解約するまで続く。
・料金は数千円/月 〜など、格安プランもある。

また、年払いプランがある場合は、料金が割引になったりなど、お得になるサービスも多いようです。

後で紹介する「おすすめ7選」で各サービスの料金を紹介しています!

料金形態がシンプル

サブスク型だと「定額制」ということもあり、支払う料金があらかじめ決まっています。

一般的にイメージされる「一括支払い型」のホームページ制作だと、見積もりから行い、ページの規模やホームページに設置する機能によって最終的に支払う料金の振り幅は大きく異なります。

サブスク型だと、ホームページの規模と設置できる機能がある程度決められ、支払い料金が固定されています。

また、必要な機能やページ数に合わせて、段階的にプランをアップグレードしたり、オプションを追加していくことが可能です。

予算に合わせたホームページ運用がしやすいです。

ポイント

・料金形態は大体1パターン〜3パターン
・用意されたプラン(プラスでオプション)から選べる

サブスク型でも、問い合わせの後「まずは見積もりを出す」という流れになります。

しかし、あらかじめ用意されたプラン(プラスでオプション等)から、予算に合わせた料金プランを選ぶことができるため、ホームページ運用に年間どれくらいかかるのかが把握しやすいことが特徴です。

相場がどうとか、値引き交渉とか考えなくていい!

保守運用込み

ホームページは「公開して終わり!」ではありません。

公開後こそ勝負どころです!

より多くの人々に自社商品の情報を届けるためには、検索上位に食い込むための「試行錯誤」=「更新作業」が必要不可欠になります。

また、ホームページに掲載する情報は常に新鮮な情報を掲載したいところ。

休業日のお知らせとか、キャンペーンの告知とかを掲載したいです。

サブスク型なら「定額制」で継続的な支払いが発生するため、ホームページの更新(月数回程度)やサーバー管理といったサービスも継続していきます。

ポイント

・月数回程度の更新依頼ができる
・サーバーやドメイン管理も丸投げできる

追加費用を気にせずに更新作業を気軽に依頼できるところは、サブスク型の大きなメリットです。

更新の度に見積もり依頼をしなくて済みますね。

サブスク型ホームページ制作について、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください▼

サブスク型の注意点

サブスク型は「料金も安いから、みんなサブスク型にすればいいのに!」と思った方も多いかもしれません。

しかし、サブスク型のサービスが合わないホームページがある、ということも事実。

この章では「サブスク型ホームページ制作」という手段を選ぶ前に注意しておくべき点を紹介します。

サブスク型の注意点

  • 短期間の運用には不向き
  • 解約したらデータはもらえない
  • 全ての機能が「標準搭載」ではない

※先に「おすすめ7選」から知りたい方は、こちらからスキップしてください。

短期間の運用には不向き

サブスク型は一括で高額の支払いが無く、月々格安の定額料金を支払う形態です。

そのため「最低契約期間」が設定されている場合が多く、多くの場合2ヶ月〜半年ほどの期間で設定されています。

注意ポイント

・「最低契約期間」が設定されている場合が多い
・多くの場合、2ヶ月〜半年ほどは解約できない

「最低契約期間」さえ過ぎれば、解約はいつでもOKの場合が多いです。


解約したらデータはもらえない

サブスク型で無くても、解約した制作サービスからは、ホームページのデータをもらえない場合が多いようです。

「格安だから、試しにサブスク型で作ってみよう!」と依頼して、後々別の制作サービスに同じホームページの管理を引き継ぐ、なんてことはスムーズに出来ない場合が多いのでご注意を。

注意ポイント

解約すると・・・
・ホームページのデータはもらえないことが多い。
・ロゴやバナーのデータももらえないことが多い。

「解約した場合、ホームページはどうなるか?」ということも問い合わせ時に質問しておくと良いでしょう。


全ての機能が「標準搭載」ではない

自分で編集できるブログ投稿機能や、フォトギャラリー機能など、「これ必要だな」と思っていた機能が、オプションで別料金が発生する場合があります。

また、一番高いプランにアップグレードしないと自分のホームページに必要な機能を設置できない場合もあります。

さらに「予約機能」や「決済機能」など、サブスク型のサービスだとホームページへの設置が難しい機能もあるため、あらかじめ確認しておきましょう。

ホームページはあくまで「看板」として利用し、「予約機能」や「決済機能」は他のサービスを並行して利用するケースも多い。

注意ポイント

・必要な機能がオプションになっている場合がある
・一番安いプランだと希望する機能が設置できない場合がある
・サブスク型では設置できない機能もある

どの機能がオプションになっているか、標準搭載かは、サービスによって違います。


サービス(制作会社)を選ぶ際のポイント

「おすすめ7選」を紹介する前に、「どのようなサービスを選べば良いのか?」について紹介したいと思います。

ホームページの運用・管理の仕事を本業とする筆者が、サービス(制作会社)を選ぶ際のポイントをまとめてみました。

どのサービスがいいのか見分け方がわからない…

そんな人は、ぜひ参考にしてみてください。

サービスを選ぶポイント

  • 自社ホームページが見やすいか?
  • 制作実績を見てみる。
  • 必要な機能があるか?
  • 更新時の連絡方法。

※先に「おすすめ7選」から知りたい方は、こちらからスキップしてください。

自社ホームページが見やすいか?

これからホームページ制作を依頼する会社自身のホームページがダサかったり、情報が分かりづらい、としたら…?

そんな制作サービスには頼みたくないなぁ

また、スマホで見た際に、画面表示がスマホ表示対応されているか、なども指標になります。

スマホで情報収集する人が多い昨今、スマホ表示の対応をしてないということは、

「ホームページを通して情報をユーザーに届ける」

というミッションを果たしてくれるのか?ということが懸念点になります。

「見やすいホームページ」のポイント

・お問合せボタンが見つけやすい。
・料金プランがわかりやすい。
・依頼からホームページ公開までの過程が明確。
・サービスの疑問点について答えが掲載されている。
・上記のことがスマホ画面でも見やすい。

あくまで参考程度ですが、上記のような点が「見やすいホームページ」を見分ける判断材料になります。

制作実績を見てみる

制作会社のホームページには、「制作実績」が掲載されている場合が多いです。

「制作実績」を見れば、その制作会社の技量がわかります。

「制作実績」を見ればわかること

・どれくらいの規模のホームページを制作しているか?
・見やすいホームページを作ってくれるか?
・どういった機能をつけることができるか?

過去の実績を見て「見やすく、おしゃれなホームページを作れる制作会社だ」ということが分かると、安心して依頼できますよね。

クライアントの要望でホームページに「制作実績」を掲載していない制作会社もあります。
見積もり依頼時などに、可能であれば制作実績のホームページURLを共有してもらうと良いでしょう。


必要な機能があるか?

ホームページは、インターネット上で自社のPRや商品の宣伝を行う「看板」という役割以外にも、顧客と企業を結びつける架け橋としての役割や、社員の業務の負担を減らすツールといった役割も果たします。

より便利にホームページを活用していくために、以下のような機能があると便利です。

ホームページにあると便利な機能

・お問い合わせフォーム
・チャット
・ブログ
・フォトギャラリー
・カレンダー
・SNS連携

上記の機能で、自分のホームページにも必要な機能があれば、設置可能かどうか制作会社に相談してみましょう。

更新時の連絡方法

ホームページ公開後に文言修正や新しい情報の追加などを行うためには、制作会社への更新依頼が必要になります。

その際、自分が簡単に依頼できる手段が使えるかを確認しておきましょう。

また、説明が苦手な方は、メールより電話で窓口のスタッフと同じページを見ながら更新箇所を指示した方が伝えやすいでしょう。

主な連絡方法

・メール
・電話
・チャット(LINEなど)
・郵送(紙の資料など)

基本的に事務所の固定電話から依頼したい!という方もいれば、社内にはほとんどいないため、スマホですぐに連絡できるLINEがいい!という方もいます。

普段、業者とのやり取りでどの手段が一番スムーズか、ということを考えた際に、ホームページ関連の依頼も同じ手段が使えると便利ですよね。

サブスク型ホームページ制作サービス おすすめ7選

この章では、おすすめのサブスク型ホームページ制作サービス7選を紹介したいと思います。

普段よりホームページ制作の仕事に携わる筆者から見ても、クオリティが高く、サポートも手厚い制作サービスを選んだため、かなりおすすめの7選です。

格安だけど高品質のホームページ制作サービスをお探しの方は、ぜひ参考にして下さい!


【おすすめ①】ROS株式会社

おすすめサブスク型サービス・ROS株式会社
画像引用:ROS株式会社

実績豊富!10年以上のノウハウで「顧客継続率99%」のしっかりサポート。

沖縄県内の中小企業を中心に、サブスク型のホームページ制作サービスを提供している会社です。

もちろん、沖縄県以外の企業のホームページ制作も相談が可能です。

設立10年以上、ホームページ制作の実績は5,000社以上に及びます。

実績豊富で、お問い合わせからページ公開後の更新作業までしっかりサポートのため、解約率はたったの1%程度

サブスク継続率はなんと99%!

おすすめサブスク型サービス・ROS株式会社
画像引用:ROS株式会社

料金形態

・ベーシック 7,900円/月
・スタンダード 9,800円/月
・プレミアム 11,800円/月

※初回契約手数料 5,000円がかかる
※すべて税抜き価格

ちなみに
・製作費無料
・サーバー費用込み
・年払いだと利用料1ヶ月分割引、初回契約手数料5,000円が無料に

ココガおすすめ!

  • 実績が豊富(5,000社以上)
  • 1ヶ月単位での契約が可能
  • 継続率99%のしっかりサポート

制作実績

One Voice
沖縄ガスリビング株式会社
天久テラス

詳しくはコチラ

【おすすめ②】徳島新聞オフィスサービス

おすすめサブスク型ホームページ制作・徳島新聞オフィスサービス
画像引用:徳島新聞オフィスサービス

中小企業・個人事業主のホームページに特化!

徳島県を中心に中小企業・個人事業主に特化したサブスク型サービスを提供している会社です。

設立は2022年6月で新しい会社はありますが、おすすめ①のROS株式会社の関連会社のため、サブスク型サービスに関しては経験豊富なノウハウを持っています。

中小企業・個人事業主の強い味方!

料金形態

・ベーシック 7,900円/月
・スタンダード 9,800円/月
・プレミアム 11,800円/月

※初回契約手数料で 5,000円がかかる
※すべて税抜き価格

ちなみに
・製作費無料
・サーバー費用込み
・年払いだと利用料1ヶ月分割引、初回契約手数料5,000円が無料に

ココがおすすめ!

  • 実績・経験が豊富
  • 1ヶ月単位での契約が可能
  • 解約違約金不要

詳しくはコチラ

【おすすめ③】スマートhp

おすすめサブスク型ホームページ制作・スマートhp
画像引用:スマートhp

リーズナブルな月額4,500円プランあり!AIを活用したサービスでコストダウンに成功。

「スマートhp」は、プロのデザイナーとAIがサービスを提供することで、低コストでも高いクオリティのホームページの作成が可能です。

3分でパパッとできる無料ホームページ診断で、ビジネスに必要なホームページを提案してもらうことができます。

一番安いライトプランは、なんと4,500円/月!

おすすめサブスク型ホームページ制作・スマートhp
画像引用:スマートhp

料金形態

・ライトプラン 4,500円/月
・スタンダードプラン 6,500円/月
・プロプラン 15,000円/月

ちなみに
・初期費用は0円
・ドメイン・サーバー費用込み
・解約違約金なし

ココがおすすめ!

  • 業界でも安値の4,500円プランから
  • 窓口お問合せ前に「AI無料診断」ができる
  • 申し込みから最短5営業日以内で完成

制作事例

コーポレートサイト
飲食店サイト
ECサイト

\ 詳しくはこちら /


【おすすめ④】freeHP

おすすめサブスク型ホームページ制作・freeHP(フリーホームページ)
画像引用:freeHP

プランは1種類。9,900円(税込)以外は追加料金無しでわかりやすい料金形態!

freeHP(フリーホームページ)」は、テンプレートを使用したサブスク型ホームページ制作サービスです。

freeHPでは、テンプレートを使用することで、格安でおしゃれなホームページの制作を依頼できます。

テンプレートを使用するため、完成後のページをイメージしやすいというメリットがあります。

また、WordPressテンプレートを使用するため、公開後の更新作業が可能です。

完全オーダーメイドでの依頼も可能です。

おすすめサブスク型ホームページ制作・freeHP(フリーホームページ)
画像引用:freeHP

料金形態

・初期費用(28,000円)+9,900円(税込)/月
(別途テンプレート費用がかかる)

ちなみに
・製作費無料
・ドメイン・サーバー費用込み
・契約から3ヶ月以降いつでも解約可能

ココがおすすめ!

  • 月額9,900円(税込)以外はかからない(初期費用を除く)
  • 完成品のイメージが事前にわかる
  • WordPressテンプレートで更新しやすい

完成例(テンプレート・デモサイト)

CURE
BusinessPress
heal
NANO

詳しくはコチラ


【おすすめ⑤】リードプラス

おすすめサブスク型ホームページ制作・Lead+(リードプラス)
画像引用:リードプラス

ホームページのパーツとデザインを自分で選べる!自分で更新しやすいホームページが手に入る。

リードプラスは、初期費用ゼロ円のサブスク型ホームページ制作のサービスです。

月額11,000円(税込)のみの支払いで、その他ページデザインに係るオプション料金などは発生しません。

(.jp、.co.jpといった有料ドメインの利用で別途料金(4,400円/年)が発生)

リードプラスで作成されたホームページは、自分で簡単に更新作業が可能という点も大きな特徴です。

ある程度は自分でデザインを選びたい。という方におすすめです!

おすすめサブスク型ホームページ制作・Lead+(リードプラス)
画像引用:リードプラス

料金形態

・11,000円(税込)/月
(.jp、.co.jpは別途料金が発生)

ちなみに

・初期費用0円
・ドメイン・サーバー費用込み
(.jp、.co.jpは別途料金が発生)
・契約月は無料

ココがおすすめ!

  • 初期費用0円
  • 自分で好きな色とパーツを選べる
  • 更新作業が自分で簡単にできる

デザインパターン例

デモサイト(工務店)
デモサイト(カフェ)
デモサイト(居酒屋)

\ 詳しくはこちら /

【おすすめ⑥】株式会社木立

おすすめサブスク型ホームページ制作・First (ファースト)
画像引用:First

嬉しい機能が標準装備!オプションのサービスもかなり充実。

株式会社木立が提供する「first(ファースト)」というサブスク型サービスでは、ホームページに設置できる標準装備の機能がかなり充実しています。

他社だとオプションやグレードの高いプランで提供される

・スマホ対応
・アクセス解析
・ブログ機能設置

といったサービスも最初から標準装備です。

また、オプションで

・予約機能
・動画制作&YouTube公開
・ネットショップ開設

など、ホームページ機能をさらに強化することができます。

ネット上で本格的にお店を構えたい人におすすめです!

おすすめサブスク型ホームページ制作・First (ファースト)
画像引用:First

料金形態

・エントリープラン 8,580円(税込)/月
・スタンダードプラン 10,780円(税込)/月
・プロプラン 19,580円(税込)/月

ちなみに

・製作費無料
・解約の制限なし

ココがおすすめ!

  • 標準装備が充実している
  • オプションのサービス内容がかなり実用的
  • ショップ運用にも嬉しい機能あり

制作実績

ビジネス系から福祉系まで、Firstで作成されたホームページのサンプル画像をこちらから確認できます。

おすすめサブスク型ホームページ制作・First (ファースト)
画像引用:First

詳しくはコチラ

【おすすめ⑦】株式会社フードコネクション

おすすめサブスク型ホームページ制作・フードコネクション
画像引用:フードコネクション

飲食店専門のサブスク型サービス!飲食店8,000サイト以上の豊富な経験あり。

「飲食店集客」に特化したホームページ制作をお探しの飲食店関係者にぜひおすすめしたい制作サービスです。

「おしゃれ」なだけではなく、「美味しいデザイン」の提供はもちろんのこと

・著作権、肖像権、商標など専門知識が必要な原稿作成
・飲食専門のプロカメラマンによる写真撮影

など、飲食店用ホームページならではの対応も込みです。

また、飲食店経営者なら要チェックの補助金や助成金が使えるかを無料で相談できる窓口があるところも嬉しいポイント。

飲食店関係の方は要チェックです!

費用目安

・メインプラン 40,000円~/月
・短納期プラン「CJ/LP」 20,000円~/月

ちなみに
・初期費用無料
・一括払いも可能

ココがおすすめ!

  • 豊富な実績(全国8,000サイト以上)
  • 「飲食のプロ」による設計(デザイン、写真撮影、文章作成等)
  • ページ解析、SEO/MEO対策も込み

制作実績

福田屋
BURGER paina
炭焼き居酒屋 よき良

\ 詳しくはこちら /

まとめ:気になったらまずはお問合せ

今回の記事で紹介した「サブスク型の特徴」や「注意点」を知っておくことで、自分のホームページが、サブスク型サービスに合うかどうか判断しやすくなります。

また、数あるサブスク型サービスの中から、自分に合う制作会社を選ぶポイントもなんとなくわかってきたのではないでしょうか?

今回紹介したこと(おさらい)

  • サブスク型の特徴
  • サブスク型の注意点
  • 制作会社を選ぶ際のポイント
  • おすすめの制作会社 7選

もし「これから作るホームページは、サブスク型に合っている!」と思ったら、気になった制作サービスへお問い合わせしてみましょう。

いきなり電話でお問い合わせは緊張する…

昨今は、制作サービスのホームページのお問合せフォームより問い合わせを行うことができます。

また、ほとんどの制作サービスが、見積もりやサービス案内を無料で行ってくれます。

「お問合せ」だけなら無料。
ぜひプロにホームページのお話を聞いてみましょう!

サブスク型ホームページ制作について、もっと詳しく知りたくなった方は、以下記事をぜひ参考にしてみてください▼

-サブスク型サービス, まかせる